強がってたけどホントはね、僕も泣いていたよ
2006年8月28日何か頭に浮かんできた。笑
あえて何も言わないであげてちょうだいな。
何か詐称すんのが面倒くなったんでこのまんまで。
あー…なんか最近自分がわからなくなってきた。
真面目な意味でもふざけた意味でも。
あたしはホント何がしたいんだろーね??
アンタ一体どーしたいのさ。
ま、それがわかれば苦労しないってヤツですけどね。
あたしは一体何処へ行くのかと。
自分に問いたい。うん。
できればあっち方面に行きたい。
でもこっちの道は??
捨てがたい。どうしようか。
っていうかさ、その前にアンタ今のままじゃそっちの方向にしか行けないじゃん。
そうなんだよねぇ…。
アンタはどうしたいのさ。
できれば……
ってカンジ。以下エンドレス。繰り返し。
あ、これはマジメなほうの話ね。
ホント、どうしよう。
この悩みは最近私が変わった所為なんだよね。
悪い変化だとは思わないけど、だからといって良くなった!ってわけでもない。
だって。
今までずっと揺るがなかった進路が変わっちゃったんだもん。
そんな、180度違うようなものじゃないけど。
さらにハードルが高くなったっていうか。
いつかきっとどっちかを選ばなくちゃいけなくなるんだと思う。
そうじゃないと私両立なんてできないもん。
でも、今しなきゃいけないことは変わらないんだから。
大学に入って、色々体験してから決められたらいいな。
ま、なんでまず大学に受かる成績を取れるように(特に…っていうかもっぱら英語を)頑張らねばね☆
ふぁいとー、おー!!(やる気ねぇなオイ;)
今年の24時間。
私はカツン好きだからパーソナリティーやってたのは嬉しかったけど。
やっぱ彼らには早すぎたんじゃないかな〜と思う。
特に今は、だいぶ落ち着いてきたらしいとはいえファンが色々とアレな時期っぽいし。
ダメだよ。
毎年24時間を楽しみにしてる純粋な視聴者だっているのに。
客席見た??
マジ信じられない。
話を聴く限りでは持ってかなきゃいけないみたいだったけど。
それならせめて歌ってる時以外はしまっとけよ、って思った。
折角会場が感動してるのに客席映るだけで台無し。
めっちゃテンション下がった。
別に彼等に非があるわけじゃないけど。
むしろ頑張ってたなって思う。
彼らも、くりぃむしちゅーも、篠原涼子も、久本雅美も徳光さんも。
その他お笑い芸人さん達やスタッフさんたちも。
あと、やっぱりアンガの2人。
特に山根にはホントに心から拍手を送りたい。
ほとんど休憩なしで24時間以上生放送するのってめっちゃキツイだろうし、何が起こるかわかんないからすごい緊張すると思う。
それでも無事に終わらせられたって凄い事なんだよね。
本当にお疲れ様です。ゆっくり休んでください…。
ってカンジ・・・・・・・・・・・・・なんだけどやっぱカツンに司会は早いよ〜汗
しかもテーマが絆って…いや、彼らにも絆はあるんだろうけどさ。
もっと強い絆を知ってるっていうか、絆って言葉がぴったりな人たちを知ってるもんで…彼らが良かったな、と汗
そうだったら私もっと泣いてたわ。
テレビから離れなかったかも…苦笑
でもね、ファンの問題は今彼らの方がヒドイっぽいからやっぱり違ってよかったなと思う今日この頃デス。
ふぅ。
何か不快にさせてしまったらゴメンナサイ。
最近イチゴアイスとかイチゴものが大大大好きな六花でした。
ほら、今も隣に……笑。
あえて何も言わないであげてちょうだいな。
何か詐称すんのが面倒くなったんでこのまんまで。
あー…なんか最近自分がわからなくなってきた。
真面目な意味でもふざけた意味でも。
あたしはホント何がしたいんだろーね??
アンタ一体どーしたいのさ。
ま、それがわかれば苦労しないってヤツですけどね。
あたしは一体何処へ行くのかと。
自分に問いたい。うん。
できればあっち方面に行きたい。
でもこっちの道は??
捨てがたい。どうしようか。
っていうかさ、その前にアンタ今のままじゃそっちの方向にしか行けないじゃん。
そうなんだよねぇ…。
アンタはどうしたいのさ。
できれば……
ってカンジ。以下エンドレス。繰り返し。
あ、これはマジメなほうの話ね。
ホント、どうしよう。
この悩みは最近私が変わった所為なんだよね。
悪い変化だとは思わないけど、だからといって良くなった!ってわけでもない。
だって。
今までずっと揺るがなかった進路が変わっちゃったんだもん。
そんな、180度違うようなものじゃないけど。
さらにハードルが高くなったっていうか。
いつかきっとどっちかを選ばなくちゃいけなくなるんだと思う。
そうじゃないと私両立なんてできないもん。
でも、今しなきゃいけないことは変わらないんだから。
大学に入って、色々体験してから決められたらいいな。
ま、なんでまず大学に受かる成績を取れるように(特に…っていうかもっぱら英語を)頑張らねばね☆
ふぁいとー、おー!!(やる気ねぇなオイ;)
今年の24時間。
私はカツン好きだからパーソナリティーやってたのは嬉しかったけど。
やっぱ彼らには早すぎたんじゃないかな〜と思う。
特に今は、だいぶ落ち着いてきたらしいとはいえファンが色々とアレな時期っぽいし。
ダメだよ。
毎年24時間を楽しみにしてる純粋な視聴者だっているのに。
客席見た??
マジ信じられない。
話を聴く限りでは持ってかなきゃいけないみたいだったけど。
それならせめて歌ってる時以外はしまっとけよ、って思った。
折角会場が感動してるのに客席映るだけで台無し。
めっちゃテンション下がった。
別に彼等に非があるわけじゃないけど。
むしろ頑張ってたなって思う。
彼らも、くりぃむしちゅーも、篠原涼子も、久本雅美も徳光さんも。
その他お笑い芸人さん達やスタッフさんたちも。
あと、やっぱりアンガの2人。
特に山根にはホントに心から拍手を送りたい。
ほとんど休憩なしで24時間以上生放送するのってめっちゃキツイだろうし、何が起こるかわかんないからすごい緊張すると思う。
それでも無事に終わらせられたって凄い事なんだよね。
本当にお疲れ様です。ゆっくり休んでください…。
ってカンジ・・・・・・・・・・・・・なんだけどやっぱカツンに司会は早いよ〜汗
しかもテーマが絆って…いや、彼らにも絆はあるんだろうけどさ。
もっと強い絆を知ってるっていうか、絆って言葉がぴったりな人たちを知ってるもんで…彼らが良かったな、と汗
そうだったら私もっと泣いてたわ。
テレビから離れなかったかも…苦笑
でもね、ファンの問題は今彼らの方がヒドイっぽいからやっぱり違ってよかったなと思う今日この頃デス。
ふぅ。
何か不快にさせてしまったらゴメンナサイ。
最近イチゴアイスとかイチゴものが大大大好きな六花でした。
ほら、今も隣に……笑。
コメント