勇者って本当にいたんだね。
2006年2月25日ふぅ。やっと1週間が終ったよ。こんにちは、六花です。
今週は色々な意味で忙しかった。
部活のことやら進路のことやら。
高校生って大変デスネ。
さて。
今日(つーか昨日)はLaLaを読んで月森君のあまりの格好よさに騒いでおりました。
日野ちゃんのヴァイオリンに違和感を覚える回なんだよ。
もうホントにめちゃめちゃ格好良いんだから。ベタ惚れですな。
月森君の向上心が強いところっていうか、好きなことに対する集中力っていうか、そんなところにすごく憧れる。
そういう意味では柚木先輩より月森君のほうが好きなんだ。
あそこまで他人を拒絶したいとは思わないけど彼ぐらいに頑張れたらな、って思う。
努力する天才ってすっごく格好良い。
荒川選手も天才が努力したからこそ金メダルが取れたわけだし。
やっぱり才能って努力しないと意味がないんだよね。
荒川選手、本当におめでとうございます。
ホントに、フリーの演技見てて泣きそうになったもん。
最後の方とかすっごいのびのびっていうか体全体でおどってる、ってカンジがして。最後の表彰台のときは、もし近くに誰もいなかったら泣いてたと思う。
今日はこれからエキシビジョンですね。楽しみです。
ばっちりビデオ録画の用意もしてまさァ。
あー…眠い。オヤスミー……。
今週は色々な意味で忙しかった。
部活のことやら進路のことやら。
高校生って大変デスネ。
さて。
今日(つーか昨日)はLaLaを読んで月森君のあまりの格好よさに騒いでおりました。
日野ちゃんのヴァイオリンに違和感を覚える回なんだよ。
もうホントにめちゃめちゃ格好良いんだから。ベタ惚れですな。
月森君の向上心が強いところっていうか、好きなことに対する集中力っていうか、そんなところにすごく憧れる。
そういう意味では柚木先輩より月森君のほうが好きなんだ。
あそこまで他人を拒絶したいとは思わないけど彼ぐらいに頑張れたらな、って思う。
努力する天才ってすっごく格好良い。
荒川選手も天才が努力したからこそ金メダルが取れたわけだし。
やっぱり才能って努力しないと意味がないんだよね。
荒川選手、本当におめでとうございます。
ホントに、フリーの演技見てて泣きそうになったもん。
最後の方とかすっごいのびのびっていうか体全体でおどってる、ってカンジがして。最後の表彰台のときは、もし近くに誰もいなかったら泣いてたと思う。
今日はこれからエキシビジョンですね。楽しみです。
ばっちりビデオ録画の用意もしてまさァ。
あー…眠い。オヤスミー……。
コメント