今日大会だったよ。うちの学校であったの。
私は講堂で読みたかったんだけど番号的に大会議室だった。でも前の大会も会議室みたいなトコでいい成績取れたからいいか。縁起担ぎってことで(笑)

私はギリギリ審査基準に入ってたから始まってすぐだったよ。緊張するんだよね。六花でも。だって一旦休憩はいるから私読むとき一人なんだよ。寂しいよυ次誰もいないってのは。
予選の読みはあんましよくなくてマジでへこんだ。今回も目標は壇上だったから(しかも欲を言えば上位3名)余計に。もう無理だと思って。
鳳さんの癒しオーラが私のやさぐれ具合に追いつかなかったもん(笑)
でも正直決勝にいけないことはないだろうと思ったから(笑)決勝課題の練習はしたけども。わりと読みやすい文章だった。前の平家物語ほどではなかったけどね。あれ課題になんないかなぁ…(笑)
決勝はB会場(大会議室)から3人行って、決勝番号は私が最後だった。それでも7番だったけどね。

決勝は読み始めてからかるくパニクった(笑)
「あれ、私何読んでるんだっけ??」
みたいな。
結構空けるつもりじがゃない長さの間が空いたり。不自然じゃなかった(多分)だろうけど。頑張って取り繕った!!!!!!
で、その後へこんだ(笑)

結果としては2位☆
1位の人は要チェックの人でホントに上手かったからなるほどって感じだった。3位のひとは1年生で会場違ったんだけどマイクテスト聞いてて上手いな、って思ったコだった。4位は組長☆で、6位に鳳さん☆
すっごい喜んでたよ。新聞に載る!!って(笑)私も嬉しかったです♪
後は2年生3人、1年生1人が県にいきます。アナもあわせたら12人☆すごいすごい♪


……あとは番組だ。
もう閉会式終ってすぐ鳳さんと放送室に直行。
受賞の余韻に浸るヒマもちょっとしかなく(笑)撮影。
明日は8時から19時まで編集予定。
終らねぇー…(泣)
なんかもう今回の番組で私相当カメラワークが上手くなった気がするよ。あと編集機の使い方も。
私は鳳さんの手足で口ですから☆アナウンスもしてるしね。だから口。
でも私のアナの能力の無さを痛感。
もっと修行します。ウス。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索